新松戸の訪問リハビリは、けやきトータルクリニックへご相談ください

訪問リハビリテーション

当院の特徴

多職種と連携し、医学的根拠に基づいた利用者様を中心に考えた質の高いサービスを提供

けやきトータルクリニックの訪問リハビリテーションは、経験豊富な医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など、各専門職が連携して患者様おひとりおひとりに合わせた総合的な訪問リハビリテーションプログラムを提供いたします。

患者様自身の生活空間で行うことで、日常生活への適応能力を向上させ、自立した生活を送るサポートができます。

訪問リハビリテーションとは


理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)が居宅に訪問し、専門的リハビリテーションを個別に実施する医療保険及び介護保険上のサービスです。

専門的視点で関節をほぐし、筋力強化や歩行練習など身体機能の回復を促すことに加え、杖や車椅子などの福祉用具選定および住宅改修のアドバイスもさせていただきます。

また、御利用者様や御家族様のご相談をお聞きし、サービスの提案など様々なサポートをさせていただきます。

  • PT/OT 主に身体の動きや日常生活動作の改善、手すりなどの環境を整えるアドバイスをいたします。
  • ST 言語障害や嚥下障害(うまく飲こめない)、高次脳機能障害、認知症へのリハビリテーションを行います。

当院訪問リハビリテーションでできること

理学療法士19名、作業療法士10名、言語聴覚士4名が在籍しています。

理学療法士/作業療法士
  • ご自宅での運動についての提案やアドバイス
  • 日常生活動作の練習
  • 介護・介助方法の検討や提案
  • 家事動作の練習
  • 福祉用具・機器、補装具の提案
  • 住宅改修の提案・アドバイス
言語聴覚士
  • 失語症の患者様に合った関わり方のご提案や、コミュニケーション能力の改善
  • 呂律が回らない症状に対して声を出す練習
  • 嚥下障害の方に食事の形態や使いやすい食器の提案や口腔体操などのリハビリテーション
  • 高次脳機能障害に対して簡単な作業等のリハビリテーションを実施したり、対応面での提案

ご利用までの流れ

  1. 訪問リハビリテーションのご依頼
    ご本人およびケアマネジャーより当院へ訪問リハビリテーションのご依頼をいただきます。
  2. 「診療情報提供書」の作成依頼
    ご依頼内容を確認し、訪問リハビリテーションの予定を決定します。
    ご利用者様には主治医に「診療情報提供書」の作成を依頼していただきます。
  3. 事前訪問
    事前訪問にて訪問リハビリテーションのご説明およびご契約をさせていただきます。
    「診療情報提供書」が完成次第訪問リハビリテーション開始日を決定いたします。
  4. リハビリテーション計画策定
    診療情報提供書が完成しましたら、当院医師の診療(通院もしくは往診)を受けていただき、リハビリテーション指示書を作成します。
  5. 訪問リハビリテーション実施
    リハビリテーション指示書に基づき、患者様の自宅で個別にリハビリテーションを実施します。
    開始後はケアマネジャーおよび関係他職種と連携し、リハビリテーションの進行とともに、定期的に効果を評価し、必要に応じて計画を見直します。

「診療情報提供書」はこちら

「よくある質問」はこちら

対象となる方

医療保険や介護保険のご利用はいろいろと条件がありますので詳細はお問い合わせください。
どのようなご病気の方でも訪問リハビリテーションは受けられます。

脳血管疾患

脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳外傷、脳炎、急性脳症(低酸素脳症等)、髄膜炎、脳膿瘍、脊髄損傷、脊髄腫瘍、脳腫瘍、 てんかん重積発作等失語症、失認及び失行症、高次脳機能障害。難聴や人工内耳埋込手術等に伴う聴覚・言語機能の障害、喉頭摘出術後の言語障害、聴覚障害、 構音障害、言語障害を伴う発達障害等のもの。認知症(アルツハイマー病、脳血管性認知症、レビー小体病、ピック病)

運動器疾患

上・下肢の複合損傷、脊椎損傷による四肢麻痺その他の急性発症した運動器疾患、関節の炎症性疾患、変形性膝関節症、関節リウマチ(RA)、脊髄損傷、後縦靭帯骨化症(OPLL)、骨粗しょう症、大腿骨頚部骨折などの骨折、末梢神経障害、四肢切断術後など

心大血管

急性心筋梗塞、狭心症、慢性心不全、 末梢動脈閉塞性疾患など

呼吸器疾患

肺炎、無気肺、その他の急性発症した呼吸器疾患、肺腫瘍、胸部外傷、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支喘息、間質性肺炎、在宅酸素療法されている方など

難病疾患

ベーチェット病、多発性硬化症、重症筋無力症、全身性エリテマトーデス、スモン、筋萎縮性側索硬化症、強皮症、皮膚筋炎及び多発性筋炎、結節性動脈周囲炎、ビュルガー病、脊髄小脳変性症 、悪性関節リウマチ、パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病)、後縦靭帯骨化症、ハンチントン病、モヤモヤ病(ウィリス動脈輪閉塞症)、多系統萎縮症(線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群)、混合性結合組織病、黄色靭帯骨化症、シェーグレン症候群、多発性神経炎(ギラン・バレー症候群等)、遺伝性運動感覚ニューロパチーなど

がん

食道がん、肺がん、縦隔腫瘍、胃がん、肝臓がん、胆嚢がん、大腸がん又は膵臓がんなど

その他

糖尿病、廃用症候群、関節拘縮など

リハビリテーション評価

当院訪問リハでは、上肢機能の検査、身体機能全般の検査、高次脳機能障害に関する検査、嚥下機能の検査等が実施できます。
ご利用者様に合わせて、適切な検査を適宜提案させていただきます。

上肢機能の検査
簡易上肢機能検査 STEF:Simple Test for Evaluating Hand Function
・上肢の動作能力を測定します。10種類の物品を操作するのにかかる時間を測定します。
主に脳卒中片麻痺の方に使用します。
握力計
・握力を測定します。握力は全身の筋力を反映すると言われています。幅広いご利用者様に実施する評価です。
ピンチ計
・物をつまむ力を測定します。
・うまく物をつかめないご利用者様に実施する評価です。
足の力 / 歩行の検査
歩行速度の評価
・ご自宅内で、3mを往復する速さを測定します。
立ち上がりテスト
・椅子からの立ち上がり動作の速さを測定します。
片足立ちのバランスの評価
片足立ちで何秒立っていられるか測定します。
高次脳機能の検査
HDS-R:長谷川式認知症スケール
・認知機能の簡易検査です。主に記憶を評価します。
標準失語症検査(Standard Language Test of Aphasia:SLTA)
・失語症状の詳細を把握し、リハビリテーション計画を立てるために実施します。
レーヴン色彩マトリックス検査(Raven’s Coloured progressive matrices:RCPM)
・一般的な知能を検査します。
TMT-J(Trail Making Test)
・注意機能の検査です。
摂食・嚥下機能の検査
食べる / 飲むの評価
・普段食べている食事や飲み物が安全に飲み込めているか、簡易的に評価を行います。
評価をもとに、安全に食べるための食形態や食べ方を提案します。

その他、これらの評価以外にも、必要に応じて、評価を提案し実施していきます。

10年以上の実績と経験がある安心の訪問リハビリテーション

当院の訪問リハビリテーションの沿革
  • 平成22年4月 居宅への訪問リハビリテーション開始
  • 平成23年10月1日 法人化(医療法人社団松恵会)
  • 平成26年4月1日 常盤平サテライト事業所設立、サービス提供範囲拡大
  • 平成27年6月1日 市川サテライト事業所設立、サービス提供範囲拡大
  • 平成27年8月1日 流山サテライト事業所設立、サービス提供範囲拡大
当院の営業地域

松戸市全域
市川市、柏市、流山市、鎌ケ谷市の一部地域
(一部地域については個別にご相談させていただきます。)
全地域とも交通費無料です。

事業所一覧
■常盤平サテライト事業所
所在地:松戸市常盤平4-20-14
電話:047-311-2298
FAX:047-311-2299
■市川サテライト事業所
所在地:市川市北方1-14-2-302
電話:047-318-2297
FAX:047-318-2286
■流山サテライト事業所
所在地:流山市平和台4-36-24-2F
電話:04-7157-2220
FAX:04-7157-2221

 

ご利用料金

基本料金

1回20分 307単位 以下20分ごとに307単位加算 1週間合計120分(6回)まで
※要支援の方は利用開始日の属する月より12月超:5単位/回の減算

加算料金
  • 短期集中加算:1日あたり200単位
    ※退院・退所または介護認定日より3月以内の方で1回20分以上且つ週2回以上利用した場合算定
    ※退院・退所より3月以内の方は1週間合計240分(12回)まで利用可能
  • サービス提供体制強化加算Ⅰ:1回20分あたり6単位
  • 移行支援加算:1日あたり17単位(※要支援の方は加算されません)
  • 地域加算:松戸市、市川市(5級地) 1単位あたり10.55円 流山市(6級地) 1単位あたり10.33円

(例)40分で利用した場合
:(307単位×2回+6単位×2+17単位)×10.55=6783.65⇒1割負担 678円(松戸市・市川市)
:(307単位×2回+6単位×2+17単位)×10.33=6642.19⇒1割負担 664円(流山市)

※上記料金に利用日数をかけた料金にリハビリマネージメント加算を足したものが月額料金

※自己負担額は所得金額により1割負担もしくは2割負担となります。

※流山サテライト事業所からのサービス提供のみ地域区分6級地での算定となります。

お支払について

1ヶ月締めとなり利用料金の請求は翌月中旬くらいとなります。お支払い方法は、原則口座引き落としとさせていただいております。口座引き落とし日は毎月27日です。

その他

交通費、キャンセル料については原則いただいておりません。

お申し込み方法

お電話にて承っております。当院までお気軽にご相談ください。

新松戸本院 tel.047-309-2298

常盤平サテライト 
tel.047-311-2298

流山サテライト 
tel.04-7157-2220

市川サテライト tel.047-318-2297

専門スタッフが質の高いサービスを提供し、皆様のご自宅での生活を支えます

介護保険をお持ちの方は、担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)にご相談ください。
訪問リハビリ事業所番号 1212415586

閉じる