≪健康相談室≫松戸市の新型コロナ感染者の現状について
松戸市の新型コロナ感染者の現状はどうなっているのでしょうか?
6月30日までの松戸保健所管内の状況のご報告
今年1月30日から6月30日の松戸保健所管内での新型コロナの状況は、51の医療機関で計2832件のPCR検査が行われ、陽性者は146名(約5%)でした。
その症状は、発熱がもっとも多く、咳・くしゃみ、倦怠感など、味覚異常は23.5%で思ったほど多くありませんでした。
亡くなった方は20名(約13.7%)ですべて60代以上。80歳以上の方が85%を占めていました。
発症から診断までの日数は、5日以内が20.8%、6日~10日が53.1%、11日以上が17.7%で、初期には体調や検査基準等が整っていなかったため、時間がかかっています。それでも診断確定の翌日までに47.9%の人が入院できていました。
入院先は、松戸保健所管内の病院が56.8%、残りは管外の病院。陽性と判断された人のうち、約3分の1の人が自宅やホテル等での安静のみで良くなった軽症であることなど、従来からの指摘どおりであることが分かります。
日時:2020年08月19日 15:43