新松戸のクリニック けやきトータルクリニック

サイトマップ
新松戸けやきトータルクリニック

新松戸の内科・整形外科・皮膚科・リハビリテーション科

新松戸のクリニック けやきトータルクリニック TOP >

松戸市新松戸のクリニック

クリニックのご紹介 外来診療のご案内 クリニックへのアクセス

クリニックの概要について

感染防止策 医療設備 健康診断 病診連携医療機関 用語集 リンク集 個人情報保護 スタッフ募集

《健康相談室》人間の生物学的寿命

平均寿命が徐々に延びてきています。人間はいったい何歳まで生きることができるのでしょうか?

生物学的には120歳ぐらいが限界という説が主流です
 現在日本人の平均寿命は、女性87歳、男性81歳です。戦後まもない昭和22年は、女性54 歳、男性50歳でしたから、70年あまりの間に男女とも30年以上寿命を延ばしたことになります。
 このままのペースでいくと、人間はいったい何歳まで生きられるようになるのでしょう? 期待が膨らみますね。でも、生物学的には120歳ぐらいが限界という説が主流です。
 理由は、体の細胞は限られた回数しか分裂・増殖することができないからです。ヒトの胎児から採取した細胞分裂の限界は約50回で、寿命に換算すると120年です。これを発見したのはヘイフリックという科学者で、彼の名前から「ヘイフリックの限界」と呼ばれています。
 現在確認されている世界の長寿記録は、1997年に122歳で亡くなったフランス人女性で、この限界とも合致します。
 細胞分裂の限界を決める要因として、染色体の末端にあるテロメアと呼ばれる構造が注目されています。テロメアは、染色体の末端を保護する役割を持つと考えられ、細胞が分裂するたびに短くなっていきます。そして、テロメアの短縮が限界となった時、細胞は死を迎えます。つまり、テロメアの短縮が寿命時計となっているわけです。
 テロメアの短縮を防いで寿命を延ばすものとして、テロメラーゼという酵素が注目されています。ただ、テロメラーゼには発癌の可能性も指摘されています。癌細胞のテロメアが、テロメラーゼによって安定して維持され、短縮されず無限に細胞分裂できるからです。なかなか一筋縄ではいきませんね。

日時:2019年01月17日 10:41

« 新年明けましておめでとうございます。| ホームページTOPへ |ニューイヤー駅伝・箱根駅伝ともに大盛況で、マラソンの注目度は高くなっております。 »

新松戸駅から徒歩12分


けやきトータルクリニック
TEL.047-309-2299
FAX.047-309-2229
千葉県松戸市新松戸
三丁目114番地

【 診療科目 】
内科
呼吸器内科
リウマチ科
整形外科
皮膚科
リハビリテーション科
※曜日確認はお電話にて

【 診療受付時間 】
午前 9:00 〜 12:00
午後 2:00 ~ 5:00

【 休診日 】
土曜午後・日曜・祝日