《健康相談室》帯状疱疹の予防とワクチン接種について
姉が帯状疱疹になりました。痛みがなかなか消えず辛そうです。なにか予防法はあるのでしょうか?
50歳以上の人にワクチン接種が可能になりました
子供はよく水ぼうそうにかかりますが、治ってもウイルスが消滅したわけではありません。体の神経節に隠れて何十年も潜伏し続け、大人になってから過労やストレス、病気などで免疫力が低下したときに復活して活動を再開します。これが帯状疱疹です。
発症率は、50歳代から急激に高くなり、患者の約7割が50歳以上です。最初はチクチクと刺すような強い痛みが体の片側に起こります。体中どこにでも現れる可能性があり、初期には皮膚に症状が現れないため、診断は困難です。しかし、4〜5日して同じ部位に虫に刺されたような赤い発疹ができると診断は容易になります。
痛み方は、針を刺されたような、あるいは万力で締めつけられたような激しさで、夜も眠れないほどに耐えがたい激痛といわれます。治療が遅れると、高齢者ほどその痛みが残り、数カ月〜数年間苦しむこともあります。
成人の帯状疱疹ウイルスの抗体保有率は90%以上。ほとんどの人が発症の可能性を持っており、80歳までに3人に1人が経験すると推定されています。
予防策としては、子供の水ぼうそう予防に用いられるワクチンと同じものを、皮下に1回接種する方法があります。米国での研究で、水痘ワクチンを50歳以上の人に接種すれば帯状疱疹の発症を半分に、主観的に痛みを残す人を3分の1に減らすことができたというデータが示され、日本でも昨年から50歳以上の人への接種が承認されました。
ただし、免疫機能異常のある人や免疫抑制剤使用中の人は接種できないのでご注意ください。
今年は梅雨が2回訪れたような不安定な気候でしたね。
まだまだ蒸し暑く夏の疲れが溜まりやすい、今日この頃です。
湿度があがり暑く感じるのは、蒸しているだけでなく、自律神経の働きが悪くなり熱の放出がうまくいかなくなることが考えられます。
体調を整える為には睡眠・栄養に気を付けることが重要です。また、眼を閉じてのんびりと深呼吸をしてみることや、ゆっくりと首を伸ばしてみるのも良いと思います。
ウルトラマラソン
私事で恐縮ですが、7月15-16日、青森県で行われる200㎞のウルトラマラソン大会に参加してきました。200㎞という距離を走るのは初めてでしたが無事に完走し、女子の部で優勝いたしました。レース翌日、いつも通りに診療をすることができたことに一番ほっとしています。
「走っている時に何を考えているのですか?」とよく聞かれますが景色を楽しむことはもちろんですが普段患者さんに診療しているのと同じように自分自身の体調を客観的に診て、疲れや痛みなどの原因を考え適切に対処することでまた走れるようになるという「診断と治療」の過程に面白さを感じています。
ウルトラマラソンのブログに今回のことを取り上げて頂きましたのでご興味がある方はご覧ください。
http://fun-run.tokyo/blog/2017/08/06/
佐藤恵里
あっという間に8月になってしまいました。
学校は夏休みになり、日中に子供達を多く見るようになりました。
車の運転には特に注意が必要な時期ですね。
8月といえば、甲子園(全国高校野球選手権)です!
今年は8月7日(月)開幕の予定でしたが、台風の影響で8月8日(火)開幕となりました。普段あまり野球に関心のない私ですが、炎天下の中、球児達の一生懸命な様子につい引き込まれてしまい、知らない高校でも応援をしてしまいます。どちらも練習を重ね、必死に努力をしてきたのだろうと思うとどちらにも負けてほしくない、勝ってほしいと願ってしまいます。今年もたくさんのドラマが見られるでしょう。
夏にしか味わえないことを日々楽しみながらこの暑い時期を乗り越えていきましょう。