新松戸のクリニック けやきトータルクリニック

サイトマップ
新松戸けやきトータルクリニック

新松戸の内科・整形外科・皮膚科・リハビリテーション科

新松戸のクリニック けやきトータルクリニック TOP >

松戸市新松戸のクリニック

クリニックのご紹介 外来診療のご案内 クリニックへのアクセス

クリニックの概要について

感染防止策 医療設備 健康診断 病診連携医療機関 用語集 リンク集 個人情報保護 スタッフ募集

《健康相談室》食後高血糖について

糖尿病初期の危険サインは食後高血糖だそうですが、食後高血糖ってなんですか?

糖尿病のリスクを抑えるには低GI食品をゆっくりと
 
 食後2時間の血糖値が140 を超える場合を、国際指針で食後高血糖と定義しています。
 通常は、食後でも血糖値が 140を超えることはほぼありません。血糖値の変動が大きいと 活性酸素が生産され、血管が酸化ストレスに曝されます。つまり、血糖の大波が血管の壁にダメージを与え、炎症が起きて動脈硬化が進行、その結果、筋梗塞や脳卒中の危険性も高まります。
  血糖値が急上昇すると、それを抑えようとしてすい臓がインスリンを大量に分泌します。そんな状況が長く続くと、すい臓は疲れ果て、インスリンの分泌量が減少します。その結果、上昇した血糖値を抑えることができなくなって糖尿病となります。
  食後高血糖の原因は、早食い・ドカ食い・間食・夜食・過食・高脂肪食等の不適切な食習慣や、GI(血糖指数=血糖値上 昇の速さ)の高い食品ばかりを食べる偏食、運動不足、元々インスリンの分泌が足りない体質等が挙げられます。
  予防策は、食事の摂り方にあります。まず、食事の最初にトマトやキャベツ、玉ネギ、レタス、ほうれん草等、低GIの野菜を食べること(ベジファースト)。それによって、食後の血糖値が上がりにくくなります。
 
次に蛋白質が豊富な魚や肉、卵、最後に炭水化物を摂ると効果的です。炭水化物の中でもGIが低いのは、全粒粉のパンやパスタ、玄米粥、春雨、麦、中華麺等です。逆にGIが高いのは、白パン・精白米・うどん等で、そばや玄米は中間です。
  低GIの食品をゆっくり食べてすい臓を休ませ、糖尿病のリスクを減らしましょう。

日時:2018年03月19日 09:52

« 卒業シーズンですね。| ホームページTOPへ |お花見シーズン到来 »

新松戸駅から徒歩12分


けやきトータルクリニック
TEL.047-309-2299
FAX.047-309-2229
千葉県松戸市新松戸
三丁目114番地

【 診療科目 】
内科
呼吸器内科
リウマチ科
整形外科
皮膚科
リハビリテーション科
※曜日確認はお電話にて

【 診療受付時間 】
午前 9:00 〜 12:00
午後 2:00 ~ 5:00

【 休診日 】
土曜午後・日曜・祝日