新松戸のクリニック けやきトータルクリニック

サイトマップ
新松戸けやきトータルクリニック

新松戸の内科・整形外科・皮膚科・リハビリテーション科

新松戸のクリニック けやきトータルクリニック TOP >

松戸市新松戸のクリニック

クリニックのご紹介 外来診療のご案内 クリニックへのアクセス

クリニックの概要について

感染防止策 医療設備 健康診断 病診連携医療機関 用語集 リンク集 個人情報保護 スタッフ募集
« 2009年09月 | メイン | 2009年11月»

リハビリの中での運動療法 その2

今回は運動療法の具体的な内容についてです。

運動療法のメインとなっているものについてお話していきます。

運動療法で最もポピュラーなものの1つが、関節可動域(ROM)訓練です。

ROM訓練は、各関節が筋肉や骨や靭帯などの影響によって動きが

制限された際、関節の動く範囲を広く、動きを滑らかにすることを

目的に行います。

また人間の体は、動かさなければ関節の運動範囲が狭くなって

しまう(拘縮)ため、拘縮予防の為にROM運動を行うこともあります。

次に、筋力維持増強運動もメジャーなものの1つです。

筋力維持増強運動は、病気や怪我等で長い期間筋肉を使用しなかった

ことで筋力が低下した場合や、今の状態を維持する目的で行います。

一般的には、筋力維持増強運動は、機械を用いたり、理学療法士の徒手で

行ったりと様々な方法があります。負荷量は弱すぎると筋力増強にならず、

強すぎると返って筋肉を痛める原因となるため、一人一人に適した負荷を

設定する必要があります。

次は、筋持久力訓練です。

筋持久力運動は、患者さん自身が「少しキツイかな」と感じる程度の有酸素

運動を行います。15分程度から徐々に時間を伸ばしていきます。

この他に、身体の筋肉の使い方をコントロールをしていく協調性訓練や、

日常生活の中での基本動作(寝返り、座り、立ち上がり、歩行等)訓練など、

様々な運動療法の方法があります。

2009年10月26日

リハビリの中での運動療法 その1

リハビリで用いられる運動療法について、2回に分けてお話していきます。

まず今回は運動療法の歴史について簡単に触れてみたいと思います。

古くは、古代ギリシャまで遡り、ヒポクラテスが初めて運動という言葉を用いた

と言われています。

ヒポクラテスは、運動が健康の維持や増進に有用であることや治療に応用できる

ことについても述べています。

その頃の運動の方法は、主に散歩や走ること、乗馬、格闘技や呼吸体操などで

あったと言われています。

現代の運動療法の定義は「筋肉や、骨格、神経、内臓諸器官の不調や、破綻など

が原因となった、運動能力の障害に対して、医学ならびに運動治療学などの基礎

理論を背景にした運動をその治療に応用するものである」とされています。

また、最近では生活習慣病に対する取り組みや、その予防策など健康増進の分野

でも運動療法の効果が期待され、ますます応用範囲が広がっています。

2009年10月10日

新松戸駅から徒歩12分


けやきトータルクリニック
TEL.047-309-2299
FAX.047-309-2229
千葉県松戸市新松戸
三丁目114番地

【 診療科目 】
内科
呼吸器内科
リウマチ科
整形外科
皮膚科
リハビリテーション科

【 診療受付時間 】
午前 9:00 ~ 12:00
午後 2:00 ~ 5:00

【 休診日 】
土曜午後・日曜・祝日